Index
マルチチェーン対応のオールインワンDEX
すごいサービスがでてきました。その名も「Rango Exchange」
私はIDOなどに参加することが多いのですが、BSC(バイナンススマートチェーン)からETHチェーンにブリッジしたい、なんてことは良くありますよね。
私はその度にGoogleやTwitterで検索してやり方を調べていますが、もうそんな心配はいりません。
Rango Exchangeは20以上のブロックチェーンネットワークと10以上のブリッジ、DEX、5種類以上のウォレットに対応しています。
そんなオールインワンDEXの「Rango Exchange」のホワイトペーパーやMediumを翻訳しながら使い方や評判を解説していきます。
そのこ
毎回、ブロックチェーンネットワークをブリッジしたり、最安値の取引所を探したり大変ですよね😘
Rango Excgangeはそんな面倒から解放してくれるDEXなんです😊
まだあまり浸透していないですが、確実に将来主流のサービスになると思うので、今から使っておいて損はないと思います💛
Rango Exchangeの特徴
ネットワークのブリッジ・スワップを一気通貫で実行
Rango Exchangeの技術概要
例えばですが、普段はBSCがメインで、たまにETHチェーンにトークンを移して、ETHチェーンでトークンを購入したいときってありますよね。
その際に、BSCであればPancakeSwapなどでまずはトークンをスワップし、その後、Swapzなどを使って、BSC→ETHチェーンにブリッジされる方が多いかと思います。
Rango Exchangeはネットワークのブリッジとスワップを同時に実施してくれます。そのため、今まで複数のDEXやブリッジを使い分け、ブリッジやスワップしていたと思いますが、これが1つのサービスで完結するようになります。UX的にも本当に素晴らしいですよね。
複数のウォレット、DEX、ブリッジに対応
冒頭にも記載しましたが、Rango Exchangeは10以上のブリッジ、DEX、5種類以上のウォレットに対応しています。
また、Rango Exchangeはホワイトペーパーで、今後さらに対応するブリッジ、DEX、ウォレットを拡大していくこと予定と記載しています。
実はAnyswapも包括されている
似たようなDEXでAnyswapを想起される方も多いと思いますが、実はRango ExchangeはAnyswapも統合しています。
Anyswapもマルチチェーン対応のDEXとして優秀ですが、さらにそのDEXを包括しているわけですから、クロスチェーンのアグリゲーターとしてはかなり優秀な部類に入るのではないでしょうか。
27種類以上のブロックチェーンネットワークに対応
Rango Exchangeは2022年1月時点で、27種類以上のブロックチェーンネットワークに対応しています。
- BSC
- Polygon
- Terra
- ETH
- Hamony
- Fantom
- Sifchain
- Osmosis
- AVAX-C
さらに、今後は以下のブロックチェーンネットワークにも対応予定とのことで、基本的にはRango Exchangeを使えば全て完結してしまいそうな勢いです。
7,000種類のトークンに対応
現時点でなんと7,000種類のトークンに対応しています。
メインのトークンには対応しているので、基本的にはRango Exchangeでブリッジ・スワップできるか探してみて、対応していない場合は他の交換所やブリッジサイトを活用する、なんて使い方でもいいかもしれません。
手数料のサービス機能(予定)
こちらはホワイトペーパーを読む限りは今後実装予定とのことですが、チェーンをブリッジする際に必要な手数料をRango Exchangeが発行する独自トークンを送ることで、スワップやブリッジに必要なチェーン独自のトークン(例えばBSCであればBNB、TerraであればLUNAなど)を受け取ることができる、と記載されています。
= Fee Service: Asa possible idea, we might provide some utility services to help users receive the required fee in their wallets much easier. (This feature is not finalized yet) ‘As an example, assume that you want to swap native Bitcoin to UST on Terra which passes through BSC, but you don’t have any BNB in your BSC wallet and no LUNA on your terra wallet to pay forthe fee of transactions. Instead, you can easily send some ‘SRANGO tokens to the Rango service and receive a small amount of BNB and LUNA in your wallets accordingly
最も安い価格を提案してくれる
Rango Exchangeは複数のDEXをサポートしており、最低の手数料と最高のスワップレートを持つブリッジサービスやDEXを経由してくれるようです。
トークンによってはPancakeSwapよりもUniswapの方が安い、なんてこもとよくありますが、Rango Exchangeを使えば、いちいちDEXごとのスワップレートをチェックする必要がないので本当に便利ですね。
Airdropを開催
現在、Rango Exchangeを活用しているユーザー向けにAirdropのキャンペーンを開催しています。
エアドロップは1,000位以内が対象ですが、今のところ20~30ポイントでランクインできるとのことで、結構簡単です。
まだ競争率が低いので、簡単にランクインできると思います。ぜひ参加してみてください。
$RANGO エアドロ対象は1000以内なんですが、29ポイントゲットしたら入れるので超イージーです。
Food系(〇〇チェーンで100ドル以上のスワップを15回)がオススメ。良かったら下記リンクから入って少しだけスワップしてください。https://t.co/ak3CUgGhkI#RangoExchange @RangoExchange pic.twitter.com/QnHR1Q3dsh
— ᶻᵉⁿᵗˢᵘ (@bitcoinyan) December 29, 2021
Rango Exchangeの使い方
公式から動画がリリースされてますので、引用しておきます。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=S2nhaiVoYlE
基本的には、ウォレットの接続→スワップ・ブリッジしたい通貨とネットワークを選択→複数回の承認、で問題ありません。
順番に確認していきましょう。
右上の「Connect Wallet」をクリックすると、対応しているウォレットが一覧で表示されます。
動画ではMetamaskにあるUSDTをbETHに変換し、Terraネットワークに送付していますので、まずはMetamaskのマークをクリックしてください。
次にTerra対応のウォレットであるTerra Stationを接続していきます。先ほどの同様にTerra Stationのアイコンをクリックしてください。
これでウォレットの接続は完了です。
次にスワップ、ブリッジしたいトークンとネットワークを選択していきます。
動画ではERC20上のUSDTをTerra上のETHにスワップ・ブリッジしようとしています。「You pay」をクリックし、スワップしたいトークンとネットワークが選択してください。
次に、「You receive」をクリックし、同じくスワップしたいトークンとネットワークを選択してください。
これで準備完了です。
左側にスワップ・ブリッジのルート(どんな手順を通してスワップ、ネットワークのブリッジがなされるか)、右側にレートが表示されます。
こちらで問題なければ、画面右下の「Swap」ボタンを押下し、その後、「Confirm swap!」を押下してください。
すると、先ほど表示されたルートのうち、現在どこまで処理が完了しているか表示されます。
Metamaskの場合、次のステップに進む際にポップアップがでますので、Confirmを押下して、次のステップに進んでください。若干この作業が面倒ですが、本来は複数のサービスを跨いでスワップ・ブリッジをすることを考慮すると、1つの画面上でひたすらConfirmするだけで完了するのは十分便利だと思います。
以上で作業は完了です。本当に簡単なので、まずはウォレットを接続して、ご自身でぜひ試してみてください。
Rango Exchangeのロードマップ
2022年1QにはSolana系のDEXやウォレットにも対応予定となっています。
また注目すべきは、RangoトークンがIDOされることです。
現在、Airdrop企画をRango Exchangeが実施していますが、そこで発行されるRangoトークンを入手可能です。非常に期待値の高いサービスなので、IDO後の値上がりも期待できるのではないでしょうか。気になる方はぜひAirdropキャンペーンに参加してみてください。
Rango Exchangeの評判
TwitterでのRango Exchangeの評判を調べてみました。
※Twitter利用規約の範囲内で引用しておりますが、掲載がNGな方がいれば、お問い合わせください。
初めてRango Exchange 使って見たけど、まじでこれ便利だ。
異なるチェーン間でのswapに面倒を感じていたから、今後はこれ一択で十分そう。
エアドロもあるそうだし、なんでもっと早くやらんかったんだぁ…😿
▶︎https://t.co/Hx4Dn5AKDR pic.twitter.com/iDDl6Ghdil
— ファナさん@パイオニアー (@fanafana3000) January 6, 2022
数クリックで各種チェーンをブリッジしてくれるRangoは超絶便利。今まで面倒くさくて行けなかったとこもこれでチャレンジできます。#rango #rango_exchange @RangoExchange
linkはここ → https://t.co/wE0p7sKvSY— 種蒔き (@7805SW) January 3, 2022
チェーン間の移動する時によく使ってるのはRango Exchange。色んなDEXを自動で中継してブリッジもできるので、チェーンをまたいで気軽にスワップできます。https://t.co/zjF9d4OEyG pic.twitter.com/SDpKVXLiOp
— NORI@アクシーから魔界へ (@AxieNori) January 6, 2022
12/10から1/10までクリスマスキャンペーン中
1000位以内に入ると100ドル分のRANGO<1月IDO>がエアドロされるのですが、1000位は結構簡単で期待値も高いのでお勧めでーす#rango #rango_exchange @RangoExchange
https://t.co/AaqGh4n75Z— みつり・こっぺ🚀🌕/mitsuri.dao/mitsuri.eth/mitsuri.ust (@coppepaaaaaaan) December 30, 2021
異なるチェーン間でのスワップが面倒だと思っている方はやはり想像以上に多そうですね。
そのほか、やはり1月に予定されているIDOの期待値も高い様子。サービスとしてもエアドロップ企画としても期待値の高い「Rango Exchange」、ぜひ使ってみてください。